ムスリムインバウンドの話題盛況、第4回オンライン企業交流会/Salam Groovy Japan
こんにちは、Salam Groovy Japan編集長の大熊です。1月26日に4回目となるSalam Groovy Japan主催のオンライン企業交流会を開催しました。参加いただい...
豚・アルコールだけじゃない!ハラール商品開発で注意すべきこと
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部、マレーシア出身のイマンです。 ハラール商品の開発にあたって、原材料や製造プロセス以外でも、商品名、商品に使われる表現なども、...
マスジド・イスティクラル・大阪(MIO)でハラールカップ麺とマレーシア産スイーツ/サンバルの無料配布を実施
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部・マレーシア出身のイマンです。12/9、大阪西成区のイスラム施設「マスジド・イスティクラル・大阪(MIO: Masjid Is...
富山県でイスラム市場攻略&ムスリムインバウンド対策セミナー開催、Salam Groovy Japan
こんにちは、Salam Groovy Japan編集長の大熊です。12月2日(金)に、「とやま輸出コミュニティ」様後援のもと、イスラム市場進出&ムスリムインバウンド対策セミナーを開...
全日本ホテル連盟(ANHA)セミナー&懇親会「ハラールとムスリムフレンドリーホスピタリティ」開催
一般社団法人 全日本ホテル連盟(ANHA: All Nippon Hotel Association)インバウンド委員会主催のセミナー&懇親会が、12月6日に大阪で行なわれました。...
イスラム学者も認める「ハラールなアルコール」とは?
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部・マレーシア出身のイマンです。今回は、ハラールの面におけるアルコール使用についてご説明します。 ハラール(イスラム法で合法的)...
タイからも特別ゲスト参加、第3回オンライン企業交流会
こんにちは、Salam Groovy Japan編集長の大熊です。11月9日に3回目となるオンライン企業交流会を開催しました。参加いただいたのは合計14社。リピーターの方もご新規の...
千葉県市原市でハラール和牛バーベキューに参加
こんにちは、Salam Groovy Japan編集長の大熊です。インタビューをさせていただいたご縁から、株式会社G-BIZ EASTの松本代表にお誘いいただき、千葉県市原市の星野...
日本へ帰国する際に注意すべきこと
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部・マレーシア出身のイマンです。10月11日より、本格的に日本のインバウンドが再開しました。今回のブログでは、日本に帰国する際に...
関空にオープンしたハラール対応うどんは、モチモチ食感とダシの効いたツユで相性バツグン
10月1日、関西国際空港に新たに「ハラール」対応食を提供するレストランがオープンしました。リニューアル中の国内線エリアに登場したのは、株式会社グルメ杵屋レストランの展開する「自家製...
入国規制緩和2日目、関西国際空港と大阪ミナミの様子
日本政府は10月11日、コロナ・パンデミックの水際対策として、1日当たり5万人としていた入国者数の上限を撤廃し、個人の外国人旅行客の入国も解禁しました。ワクチン接種×3回の証明書ま...
マレーシアの独立記念日とマレーシア・デイをビジネス面でも意識すべきか?
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部・マレーシア出身のイマンです。マレーシアは「独立」に関わる2つの重要な記念日があり、毎年お祝いしていますが、その違いは何なのか...