パンデミック下、ウクライナは湾岸諸国からのハラールツーリズム期待
ウクライナがパンデミックの影響で、湾岸諸国からのハラールツーリズムに期待を寄せています。AFP通信によると、欧州では厳格な渡航制限が実施されているため、中東、特にサウジアラビアから...
国内最大規模の和紙専門オンラインストアがリニューアルオープン
1300年の歴史を持つ阿波和紙のブランド「アワガミファクトリー」が、オンラインストアをリニューアル。「額装プリントサービス」など新たなオーダーメイド商品が加わりました。 (さらに&...
世界ハラールビジネス会議(WHBC)、経済回復に向けたハラール産業の役割テーマに開催
マレーシアのハラール産業開発公社(HDC)が主催する「第13回世界ハラールビジネス会議(WHBC)2021」が9月9日に開催され、世界経済の回復に向けたハラール産業の役割と貢献をテ...
【第17回MIHAS】ハイブリット展示会で変わる?MIHASに参加すべき人
Salam Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 2021年の第17...
コロナ禍における日本のムスリム留学生の生活は?
こんにちは。日本企業と世界のムスリム市場をビジネス視点で橋渡しする「Salam Groovy Japan」編集長の大熊です。先日、東京外国語大学の学生さんたちから、コロナ禍における...
ムスリム観光客の受け入れを含めた宿泊施設環境整備事業、姫路市
姫路市が、市内宿泊施設における客室稼働率及び訪日外国人旅行者の宿泊者数向上を図るため、宿泊施設の環境整備に係る事業補助を開始しました。 (さらに…)
スペシャリティファインフードアジア2021が12月8日よりオンラインでも開催
ハラール食品を含む、職人技を駆使した東南アジアTOPクラスの食品・飲料展示会「スペシャリティファインフードアジア 2021」が2021年12月8日~10日にシンガポールで開催されま...
ムスリム観光客をおもてなし、調理師向けハラール研修が順次開催
公益社団法人調理技術技能センター主催による「調理師のためのハラール研修」が、富山、奈良、宮崎、長野で順次開催されます。 (さらに…)
新潟県長岡市でハラールなど学ぶ「食の多様性対応セミナー」開催
新潟県の公益財団法人長岡市国際交流協会が、食の多様性を学ぶセミナーを開催。長岡グランドホテルの野元真善氏からハラールやヴィーガンの基本情報やレシピを学ぶことができます。オンライン参...
味の素に「ハラームデマ」 マレーシア保健省がSNSで火消し
マレーシア保健省・食品安全品質管理部(FSDQ)が公式Facebookを通じ、味の素の写真を添付して「デマが拡散される前に、まずはウマミについての知識を備えましょう」と投稿しました...
中東最大級の食品見本市「Gulfood 2022」の出品者をJETROが募集
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで、2022年2月13日(日)~17日(木)を会期に、中東最大級の食品総合見本市「Gulfood 2022」が開催されます。 (さらに&hellip...
ハラール市場進出支援現場で考えた海外市場進出4タイプ
Salam Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 先日、ある中小企業...