fbpx

日本製の洋菓子や和牛で国内外のハラール市場を繋ぐ/株式会社シェフティ

主力商品は日本製の洋菓子と和牛という特徴的な品揃えでハラール需要に挑戦する株式会社シェフティ。保険会社勤めから脱サラし、ハラール事業に身を投じた代表取締役の森智之氏に、商品の特徴や今後の展開についてうかがいました。

弊社はムスリムフレンドリー対応の菓子類と、ハラール屠畜された和牛を主に扱っています。取引先は主に国内の飲食店に対する卸販売と、中東への輸出です。

お肉とお菓子が主力商品と聞いて不思議に思われることがしばしばあります。創業当初、お菓子をハラール対応レストランに卸すことから始まりました。
ムスリムはお肉好きが多いのか、お菓子をレストランへ卸すうちに、レストラン側からハラール和牛の要望をいただくことが多くなり、次第に和牛も主要な取り扱い品目として成長していきました。
後に和牛を輸出し始めてからは、水産加工品の問い合わせが増え、商品ラインナップを増やしています。
現在までに、菓子類、和牛、水産品の他、農産品や麺類も含め、食品を中心に幅広く取り揃えています。

自社商品としては、ラングドシャとバウムクーヘンがあり、ハラール対応レストランや空港などで販売されています。
日本のお菓子は、高品質で味も優れています。しかし、私が起業した2013年当時、ハラールに対応している商品はほとんどありませんでした。そこで、ムスリムのためのお菓子を開発することにしたのです。
ハラール認証は取得者が工場になってしまうため、ハラール食材のみを使用したムスリムフレンドリー商品とすることにしました。

弊社のお菓子を販売してくださっているのは、ほとんどがハラール対応の飲食店です。ムスリムのお客様に「この商品は、ハラール原材料のみが使われており、ムスリムのために作られたお菓子です」と説明した上で販売していただいています。
商品紹介で得られる安心感は非常に大きく、認証がないことはほぼ問題がなく、多くのムスリムに購入いただいています。

一方、空港で販売されている場合、販売員は商品に関する詳細な情報を持ち合わせていないことがほとんどだと思います。そのため、ムスリムから質問があっても答えられず、販売店から問い合わせが入ることもしばしばありました。
そこでパッケージ裏面にQRコードを付け、Web上に商品説明を詳細に記載したところ、問合せの件数がほとんどなくなりました。

現在、日本の品質を保持した上で価格を引き下げて販売できるよう、インドネシアで現地生産する計画を進めています。

牛肉に関しては、ブランド和牛は近江牛と飛騨牛が中心です。その他のブランド和牛や一般的な黒毛和牛も幅広く取り扱っており、ハラール屠畜のものがほとんどです。卸先からのご要望に応じて加工も行っています。コロナ禍の影響を受けて、現在のところ輸出がメインとなっていますが、インバウンド需要が回復基調となり、国内でも少しずつ注文が増えてきました。
これまでの主要輸出先であったUAEとカタールに続いて、最近ではサウジアラビアに向けて輸出の手続きを進めています。ガルフードへの出展をきっかけに取引先を少しずつ増やしており、今後はオマーン、クウェート、ヨルダンなど中東諸国での販路開拓を進めたいと考えています。

中東での販売には原材料チェックや商品登録など、非常に手間がかかります。それゆえに日本企業からは進出先として敬遠されがちだと思っています。日本の食品を現地市場で見ることは稀です。
新規企業の参入障壁となる「販売に至るまでの工数の多さ」は、弊社にとってはメリットだと考えています。

国内において、ムスリム観光客の受け入れ体制はまだまだ広まっていません。中東からの観光客は非常に少なく、そもそもプロモーション活動が他エリアに比べると手薄だとも感じています。
それならば、自らツアーを企画して中東からムスリムを呼び寄せようと考え、旅行サービス手配業の資格の登録を行いました。訪日旅行においては言語や食事の問題が非常に大きいため、ホテルや食事処、お土産など全て含めた、ムスリムフレンドリーなパッケージツアーを計画しています。
これまで手掛けてきた事業内容や商品ラインナップとのシナジー効果を見出せるビジネスでもあり、観光業や飲食業への新たな需要創出に少しでも貢献できるのではないかと考えています。

日本の食品のすばらしさを世界のムスリムに広めるとともに、日本がムスリムの観光客に選ばれる国になるよう、微力ながらも様々に取り組んでいきたいと思います。

<事業者概要>
事業者名:株式会社シェフティ
本社所在地 :〒105-0004 東京都港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館 4F
事業内容 :ハラール製品の企画・販売/日本製食品の輸出/旅行サービス手配業(東京都知事登録旅行サービス手配業第20396号)/プロモーション事業
公式サイト:株式会社シェフティ

コメントを残す

Previous post 神戸市のムスリム観光ガイドブック完成、グルメNo.1は神戸ビーフ
Next post ハラール・アレルギー対応グルテンフリー「7 年保存米粉パン」発売