新着記事
静岡県がハラール対応などムスリム観光客向け環境整備に補助金
静岡県が、イスラム教徒(ムスリム)観光客の快適な食事環境の整備とその支援のため、県内の飲食店・食品開発事業者を対象に補助金の募集を開始しました。補助金の活用事例としては、礼拝前の手...
「魚由来コラーゲンペプチド製品」のハラール認証を取得 ニッピ
コラーゲン入り化粧品・健康食品の製造・販売を行う国内大手ニッピが、コラーゲンペプチド製造専用施設においてハラール認証を取得。どのような分野で活用されることになるのでしょうか? (さ...
COVID-19ワクチンはハラールか? 公益性と宗教性の狭間
Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 インドネシアでハラール認証を受...
日本の投資会社、インドネシアのECサービス「Sayurbox」へ出資
農林中金イノベーション投資事業有限責任組合がインドネシアで生鮮食品のECプラットフォーム『Sayurbox』を提供するKulawarga Asia Pte. Ltdへ出資しました。...
GojekとGrab 東南アジアハラール市場から登場した2大ユニコーン
Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 インドネシアのユニコーンスター...
ハラール対応の「農泊」が農山漁村地域を活性、収益と雇用を創出
過疎化が進む農山漁村地域に、地元企業の活性と雇用を生み出すという「農泊」。地域に持続的な成長をもたらす農泊にハラール対応が推奨される理由とは? (さらに…)
キッコーマン醤油ハラール問題から学ぶハラール市場地域特性
Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 2017年にUAE政府は、日本...
インドネシア大使館と日本企業がクリエイティブ分野で覚書を締結
クリエイティブ領域に特化した人材派遣企業が、インドネシア大使館とのクリエイティブエコノミー分野における相互協力の覚書を締結しました。 (さらに…)
ムスリムの私が、ハラール粉末醤油を持って回転ずしを食べてきた
こんにちは。Groovy Japanスタッフ、マレーシア出身のイマンです。 先日、お天気も良かったので、ランチに出かけました。久しぶりに回転ずしを食べました。※新型コロナウイルス感...
ムスリムから高評価、中東からの訪日客向け山梨県観光PR映像配信中
中東・欧米豪に特化したインバウンドマーケティング・プロモーション事業を行う株式会社IGLOOOが、山梨県の観光プロモーション映像を中東向けに製作し、配信を始めました。 (さらに&h...
日本で夢の実現を目指すマレーシア出身のムスリム女性
海外で暮らす方は、仕事や勉強のほか、文化的な理解や、自己発見など、様々な目的・夢を持っています。マレーシア出身のヌールさんは、どんな夢を抱いて日本で暮らしているのでしょうか? (さ...
25歳インドネシア若者の苦悩から見る市場のリアル
Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 「25歳が持っているべき物は?...