ハラール認証取得の「味噌ピー」をムスリムへ/J-アヴァンス株式会社
沖縄産食材を扱うJ-アヴァンス株式会社が、「味噌ピー」でハラール認証を取得。開発の経緯や今後の展望について、同社代表の田中裕丈氏にうかがいました。


弊社は、味噌ピーでハラール認証を取得しました。現在、訪日・在日ムスリムに向けての国内販売、またマレーシアをはじめとする海外輸出に向けて準備を進めています。
私は、沖縄を訪れた際に飲んだ生絞りのさとうきびジュースに感動し、沖縄に移住。月桃、紅芋、黒糖、琉球紅茶といった沖縄食材を使ったジェラートを販売していました。
現在は、月桃を使用した化粧品や海ぶどうといった沖縄食材を主に扱っています。


味噌ピーは、コロナ禍でインバウンド需要がストップしたことから、輸出用の新商材として開発しました。
当初は味噌ではなく沖縄の月桃を使う予定でしたが、月桃自体の認知度が低いことから、海外でもポピュラーな味噌に変更。日本らしさをよりアピールできる商品として改良しました。ムスリムにも安心して購入いただけるようにと、一般社団法人ジャパン・ハラール・ファンデーション(JHF)のハラール認証を取得しています。


いくつかのハラール認証団体に問合せし、厳格な審査をしていただける点や、追加商品の認証費用が不要であることなどからJHFを選択しました。
認証取得にあたって、天然由来のアルコールは使用が認められないとのことでしたので、酒精を使った合わせ味噌から赤味噌に変更。味の調整をするのには苦労しました。しかしその甲斐あり、味噌の味がしっかりと感じられる仕上がりになっています。

国内では、那覇空港や東京の土産物店などで扱っていただけるよう、準備を進めているところです。モスクやホテルなど、ムスリムの手に届きやすい場所でも扱っていただきたいと考えています。
JHFはマレーシア政府ハラール認証機関であるJAKIMとの相互認証がありますので、マレーシアへの輸出も検討しています。また越境ECサイトを通じてマレーシアやシンガポールでの販売にも挑戦したいと考えています。

<事業者概要>
事業者名:J-アヴァンス株式会社
本社所在地:〒165-0034 東京都中野区大和町1-13-7 平成高円寺ビル6F
事業内容:沖縄食材取り扱い、他
公式サイト:J-アヴァンス株式会社
Salam Groovy Japanは、ムスリム市場向けの日本企業の商品・サービスを、日本語と英語で紹介しています。
掲載された情報は、68,000人以上のムスリムの皆さんにフォローされている英語版SNSでも発信します。
日本語版SNSは、ムスリム市場進出情報を発信。ぜひフォローをお願いします。
海外ムスリム向けSNS(英語)
日本企業向けSNS(日本語)
Salam Groovy Japanへ掲載をご希望の企業様は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。