訪日外国人数8月169,800人、5 か月連続で10万人上回る
日本政府観光局(JNTO)が発表した2022年8月の訪日外国人数は、推計で169,800人と5カ月連続で10万人を上回りました。今後、日本への入国者数上限撤廃や個人旅行解禁、円安も...
マレーシア、デジタルノマド向け長期滞在ビザ、10月受付開始
マレーシア通信・マルチメディア省とマレーシア・デジタル経済公社(MDEC)は今月、IT・デジタル分野で活躍するフリーランサーやリモートワーカーに向けたマレーシアの長期滞在ビザの運用...
神戸空港、2030年めどに国際線就航へ 訪日客復活に備え体制強化
神戸空港が、2030年を目途に国際線を就航する見通しとなりました。背景には、関西における旅客需要回復への期待感と、関西3空港(関西国際空港(KIX)/大阪国際空港(ITAMI)/神...
インドネシア市場におけるハイブリッド商談会への参加者募集
観光関係者に向け、インドネシアの訪日旅行者消費拡大促進を目的にオンライン商談会が開催されます。今回は、現地の旅行会社(バイヤー)と日本側の観光関係者(セラー)が直接話ができる機会を...
マレーシア・ハラール製品国際展示会MIHAS 2022、当初目標上回る23.6億リンギ成約
マレーシア貿易開発公社(MATRADE)主催の第18回ハラール製品国際展示会「MIHAS(Malaysia International Halal Showcase)2022」が9...
マレーシアの独立記念日とマレーシア・デイをビジネス面でも意識すべきか?
こんにちは、Salam Groovy Japan編集部・マレーシア出身のイマンです。マレーシアは「独立」に関わる2つの重要な記念日があり、毎年お祝いしていますが、その違いは何なのか...
インドネシアお菓子市場、グリコのマーケティング手法とは?
人口増加、経済成長が著しいインドネシアは、ムスリムが人口の約9割を占めます。商慣習や文化、宗教、人種別の趣向など、日本市場とは全く異なるお菓子市場でグリコはどのような戦略やマーケテ...
Zoom配信:食品輸出に必要な法令規制と知財保護の基礎知識
日本を取り巻く食品産業の現状とこれからの食品関連企業が直面する課題について、ハラール等食習慣への対応、国内外の法令規制、輸出に関連した知財管理などの基礎知識を学べる有料オンラインプ...
日本企業のイスラム市場開拓を支援!第2回オンライン交流会を開催しました
こんにちは、Salam Groovy Japan編集長の大熊です。9/13に、Salam Groovy Japan主催による「オンライン交流会」を開催しました。今回はその様子をお届...
栃木県佐野市「訪日ムスリムインバウンド地域おこし協力隊」募集
栃木県佐野市が、訪日ムスリムインバウンド地域おこし協力隊を募集しています。佐野市は、グローバルスポーツの拠点としてクリケットによるまちづくりを進めており、日本で唯一となる国際規格の...
農林水産省、ハラール認証取得も含め輸出促進を支援
農林水産省が、農林水産物・食品の輸出拡大を図るため、ハラール認証取得も含めた輸出先国の需要対応への支援概要を発表しました。令和3年(2021年)度の第1次補正として64億円、第5回...
東京都、ムスリム等に配慮した外国人旅行者受入に向けたサービス実施を発表
東京都が、インバウンド需要回復に備えて、ムスリムやベジタリアンをはじめとする、様々な文化・習慣・制限を持った外国人旅行者に対応する環境づくり促進のためのセミナーや店舗見学、マッチン...