姫路市がインバウンド回復を見据え、食の多様性を学ぶセミナー開催
姫路市が、感染症収束に向けたインバウンド観光の回復を見据え、播磨圏域の飲食店・宿泊事業者を対象に、ハラールなど「食の多様性」を学ぶセミナーを実施します。 (さらに…)
「アイディアの出会い」ドバイ万博日本館のPR映像が公開
10/1のドバイ万博開幕まで1ヶ月となり、日本館のPR映像が公開されました。日本館のテーマは、「アイディアの出会い(Where ideas meet)」。 (さらに…...
一人当たりの食料消費量はオマーンがGCC諸国でトップ
アラブ首長国連邦(UAE)を拠点とする投資銀行アドバイザリー会社のアルペン・キャピタルが、GCC加盟6ヶ国(UAE、サウジアラビア、オマーン、バーレーン、カタール、クウェート)にお...
マレーシアとインドネシア ハラール産業の方向性
Salam Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 奇しくも2021年...
東京都がムスリム需要等の獲得を狙った各種支援策で事業者を募集
東京都がJTBを委託先として、ムスリム等の多様な文化・習慣を持つ外国人旅行者を受け入れるためのオンラインセミナー・店舗見学・マッチング会、アドバイザー派遣を実施します。 (さらに&...
マレーシアのハラール産業開発公社(HDC)がハラールパークを紹介
マレーシア財務省所轄の政府公社、ハラール産業開発公社(HDC)が、ハラールパークの紹介映像を公開しました。 (さらに…)
徳島県が拡大するハラール需要獲得を狙い、セミナー開催
徳島県及びとくしまブランド推進機構が、ハラール市場への販路開拓およびムスリム人口増加に伴うインバウンド需要の獲得を推進するため、ハラールセミナーを開催します。Zoomによるオンライ...
プラ不使用&ムスリムフレンドリーなエシカルリップ「BENI」発売
女性の社会的自立や環境問題を掲げた「Menary(メナリー)」が、ブランド第1弾商品のムスリムフレンドリー&ヴィーガン対応のエシカルリップ「BENI」を、Makuakeで先...
Salam Groovy Japan、ドバイ万博でのビジネスマッチング中止のお知らせ
Salam Groovy Japanは、「2020年ドバイ国際博覧会」のマレーシアパビリオンで開催される「Halal Week」において、世界各国のハラール産業企業とのビジネスマッ...
マレーシア貿易開発公社(MATRADE)、韓国市場のハラール需要開拓を注視
マレーシア貿易開発公社(MATRADE)が、マレーシア国内の中小企業による後押しを受け、韓国市場におけるハラール需要の開拓に注視しています。 (さらに…)
マレーシア事業をインドネシア人社員に任せるのは正解か?
Salam Groovy Japanを運営するジェイ・ラインのマレーシア法人JL Connect Malaysiaでイスラム市場進出支援に携わっている橋本です。 海外事業展開のため...
ヘルシーなデザートこんにゃくがハラール認証取得、マルキン食品
マルキン食品が、マレーシア・シンガポール等のイスラム市場への輸出に向け、日本アジアハラール協会のハラール認証を取得しました。同社は、大豆加工品・こんにゃくなどを製造・販売する企業。...